堀江由衣 の記事
- 2014/06/03 生存の軌跡
- かなり日にちが開いてしまいましたので箇条書きで色々まとめてみます。前回が確かPS4の頃なのでその後からかな?・渋谷スペイン坂スタジオほっちゃんがゲストで公開録音でしたけど平日で先着順なので断念しました。・The♡World's♡Endの謎解き本格的な謎解きでしたけど2週間くらいかかりましたが何とか解けましたよ。確か順位は160位だったと思います。・電撃祭りゴールデンタイムのイベントを見に行ったのですけどやはり立...
- 2013/10/11 パセラをめぐる冒険
- http://www.paselabo.tv/artist/horie_2/index.htmlほっちゃんとパセラのコラボがまたまた始まりました。ステッカーの方はABCの店舗それぞれ回って告知POPの謎を解き明かす必要があるようで。3店舗回るのは大変そうですね。ドリンクを1~2杯頼んで次の店舗へって感じで行ければ良いのでしょうけど。もう1つはカラオケの方。ほっちゃん友達がいないので実質1人で行くしかない訳ですけど。慣れてない人にはかなり難しいと...
- 2013/10/08 堀江由衣コラボカフェ その2
- 今回は電撃文庫 秋の祭典2013の時に行った時の物です。...
- 2013/10/08 堀江由衣コラボカフェ その1
- 今回はゴールデンタイムの先行試写会の時に行った時の物です。...
- 2013/10/07 電撃文庫 秋の祭典2013 ゴールデンタイムのステージ
- 立ち見席だったのですけどほぼスクリーンでしか見えなかったです。ほっちゃん本人はたま~に頭の隙間からチラッと見える程度だったかな。行く時間が遅過ぎましたので仕方ないですけど。声も凄く聞こえ辛くて8割くらいは何言ってるのか良く分からない状態でした。正直かなりしょぼ~んです。なのでずっと全力でほっちゃんを見てました。ほっちゃんを見たくて遠征しましたしね。そのほっちゃんは赤いワンピースを着てましたね。バラ...
- 2013/01/02 スターチャイルド×パセラのコラボカフェ
- という事で行って来ました。http://www.paselabo.tv/collabotown/starchild/index.html時間制で終了時間が決まってるので行く人は注意です。...
<< Prev Page |
Next Page >> |
Date:2014/06/03 22:53
かなり日にちが開いてしまいましたので箇条書きで色々まとめてみます。
前回が確かPS4の頃なのでその後からかな?
・渋谷スペイン坂スタジオ
ほっちゃんがゲストで公開録音でしたけど平日で先着順なので断念しました。
・The♡World's♡Endの謎解き
本格的な謎解きでしたけど2週間くらいかかりましたが何とか解けましたよ。
確か順位は160位だったと思います。
・電撃祭り
ゴールデンタイムのイベントを見に行ったのですけどやはり立ち見では厳しいですね。
この日にゴールデンタイムの振り返り上映会のチケットをゲット!
・アニメジャパンエキスポ
Kのステージは見れませんでしたけどミス・モノクロームとブラックブレッドのステージは見れました。
2回ほっちゃん見れて良かった。
初めて喜久子お姉ちゃんを見ました。
プリンセスブレードを買ったりシャア専用オーリスを見たり、他にも色々と。
・ゴールデンタイムの振り返り上映会
日曜日と勘違いしてて気が付いた時には時既に遅し。
次の日の百合魂とゆかりんの武道館ライブも絡めてたけどガックリして行けなかったなぁです。
ほっちゃん見たかった!
・みツわののイベント
京都までほっちゃんを見に行きましたよー。
最前列で凄い神席でした。
・ゴールデンタイムのイベント
舞浜アンフィシアターは見やすかった!
イベント自体はちょっとグダグダでしたけどほっちゃんが近くで見れたのは良かった。
・ほっちゃんの重大発表
いつものノリでほっちゃんファンとしてはとても楽しめるPVでしたよー。
・ブシロード&ミルキィホームズライブ
センターステージがあったので近くで見れる時もあって良かったかな。
ミルキィの方はもう少しストーリー部分も頑張ってくれれば!
餃子本が買えなかったので通販しました。
DVDブックは素晴らしい物でした。
・ガンホーフェスティバル
パズドラの方の列は凄かったですね。
らぐへすでかんきりさんに挨拶してらんちさんの本を買ってステージを見てました。
・ミスモノクロームのイベント
やっぱり司会は大事ですね。
まさかアニメの新作に次のシングルが出るとは思いませんでした。
ほっちゃんも可愛かったけど喜久子お姉ちゃんはKIKUKOのコスでエンドレスセブンティーンを
歌ってくれたのは素晴らしかったですね。
イベント慣れしてない人がちょっと多かったかな。
イベント的な事は大体こんな感じでした。
ほっちゃんが働きすぎてお財布が軽くなります。
スポンサーサイト
Date:2013/10/11 23:37
http://www.paselabo.tv/artist/horie_2/index.html
ほっちゃんとパセラのコラボがまたまた始まりました。
ステッカーの方はABCの店舗それぞれ回って告知POPの謎を
解き明かす必要があるようで。
3店舗回るのは大変そうですね。
ドリンクを1~2杯頼んで次の店舗へって感じで行ければ良いのでしょうけど。
もう1つはカラオケの方。
ほっちゃん友達がいないので実質1人で行くしかない訳ですけど。
慣れてない人にはかなり難しいという情報も出てます。
分かりませんで終わりそうな気がしてならないです。
どちらにしてもこれ期間は何時までなのでしょうね?
10月31日までだとちょっと厳しいかな。
無理やり遠征の理由を考えないと行けないですね。
Date:2013/10/08 02:45

今回は電撃文庫 秋の祭典2013の時に行った時の物です。
» Read More...
Date:2013/10/08 02:07

今回はゴールデンタイムの先行試写会の時に行った時の物です。
» Read More...
Date:2013/10/07 02:49
立ち見席だったのですけどほぼスクリーンでしか見えなかったです。
ほっちゃん本人はたま~に頭の隙間からチラッと見える程度だったかな。
行く時間が遅過ぎましたので仕方ないですけど。
声も凄く聞こえ辛くて8割くらいは何言ってるのか良く分からない状態でした。
正直かなりしょぼ~んです。
なのでずっと全力でほっちゃんを見てました。
ほっちゃんを見たくて遠征しましたしね。
そのほっちゃんは赤いワンピースを着てましたね。
バラの色ををイメージしたのかな?
あと、観客席からバラを受け取ってわっしーに叩きつけたようで。
見てる場所が場所なので何となくでしか見えなかったですけどね。
作りたいサークルの時に古川さんと絡んでたのも見れました。
新情報としてはヴィータちゃんでゲーム化が発表されました。
正直無茶しやがってとは思います。
シングルの方は早く店舗特典の情報が出て来るといいなぁ。
こんな状況でしたので満足度はちょっと低かったかな。
立ち見なので文句は言えないかもだけど。
カメラが回ってたのでBDの特典映像に収録されるかもですね。