fc2ブログ

ストライクウィッチーズ 第1話「魔法少女」感想

スカイガールズっぽいアニメが始まりましたよー!


■世界観
・ネウロイという敵が突然現れた
・それに対抗するのがvsネウロイ用に作られた機体
・魔法力で動くって事は普通に魔法がある世界なのね
・それに世界各国から集められたウィッチ達が乗る
・人呼んでストライクウィッチーズ




■戦闘
・ストライクウィッチーズの中に魔眼使いがいるですね
・パンツしか穿いて無いように見える人が何名か
・穿き忘れてるようにしか見えないです
・リーダーは魔眼の人?
・とりあえず人数が多すぎて名前が憶えられません

■学校
・下がスク水とは凄い制服ですね
・トイレ行った時が大変そうね(^^;
・ちなみに男はどんな格好なのだろうか
・同じだったら笑えますね
・なんという尻アニメ(/ω\*)

■帰り道
・芳佳の父は軍人ですでに死んでいる
・亡くなった理由等は機密なので不明
・芳佳はスカウトされる訳ですね

・えええ、いきなり事故で友人が死にそう何だけど!
・治癒魔法で回復出来るのか
・治癒魔法に関してはずば抜けてるようで

■スカウト
・眼帯の人は早速、芳佳をスカウト
・うっかり「はい」(笑)
・流石にそれで入隊は決まらないか
・お前は必ず私の下へ来る(/ω\*)
・はい、お姉さまv(言ってません)
・戦争は嫌なようで

■父からの手紙
・ブリタニアから父からの手紙到着
・オール・ハイル・ブリターニア!!!
・眼帯の人が父と一緒に写真に写ってる




■出港
・父の生死は不明
・芳佳は一緒にブリアニアへ!
・でも入隊する気は無し

・ブリタニアは最前戦
・黒の騎士団と戦ってるからですね(違)
・父を探す為だけに行く訳じゃ無い
・傷ついてる人達を守りたいと父と約束した

・眼帯の人が飛行訓練で出撃
・これは惚れたね(/ω\*)
・ストライカーユニットを作ったのは父
・父の仕事は分かったけどやっぱり戦争は嫌

■シャーロット&フランチェスカ&ペリーヌ
・前開いてるけどそれ絶対はみ出ててるって(^^;
・でも女の子しかいないから問題無し
・ペリーヌはぺったんこ

■敵襲
・芳佳はガクブル




スカイガールズと比較されるこにアニメ。
違いは魔法によりファンタジー色が強くなってる事。
より機械部分が少なくてオマケ的になってるなってる事。
渋い叔父様達がいない事。
そんな所でしょうか。
私は特に気にはしませんけど。

突っ込みながら見るアニメでなかなか見てて面白いです。
私は結構好きですね、このアニメ。

この記事に対するコメント

TBありがとうございます
特定の記事のTBが特定のFC2に飛ばない現象中のためコメントにて失礼します


まず”服”をどうにかしろとww


>トイレ行った時が大変そうね

魔法です。
そんな時こそ
魔法なのですww

では、

【2008/07/04 21:26】URL | 橘あすか #mQop/nM.[ 編集]

>橘あすか さま

>まず”服”をどうにかしろとww
ですよねぇ(笑)
まぁ、今更変えられてもそれはそれで困りますけど。

>魔法です。
>そんな時こそ
>魔法なのですww
困った時は魔法で全て解決☆ミ
魔法ってステキ!
でもどういった魔法なのかなぁ?

【2008/07/04 22:23】URL | らびこ #Mx7HUfJ6[ 編集]

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://rabiko.blog13.fc2.com/tb.php/1210-ff30b6ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ストライクウィッチーズ 第1話「魔法少女」

~世界は突如出現した正体不明の外敵、ネウロイの襲撃を受けていた。 それらに立ち向かえるのは、魔力を持った少女たちのみ。 彼女らは、自らの体に兵器をまとい、空で、陸で、そして海で戦いを挑む。 世界を守る少女たちの戦いが、いま始まる―。彼女たちはいつしかこ... のらりんクロッキー【2008/07/04 16:58】

ストライクウィッチーズ 第1話 「魔法少女」

さあ始まりましたスカイガールズ第二期(違) 魔法使いだけが敵に対抗できるというのは分かったけど、なぜあんな格好で戦うのかとw 一部のキ... ムメイサの隠れ家【2008/07/04 20:46】

ストライクウィッチーズ 第1話「魔法少女」の感想

1939年、ネウロイという兵器に攻撃される。そこで対ネウロイ用新兵器がストライクウィッチーズ。ウィッチという魔法使いが世界中から集められて・・・・・ていう設定なんだけど、これってどうなのかな???ちょっと微妙な感じが・・・・OVAがあったということですが、そ 赤い彗星3号館【2008/07/04 20:57】

「ストライクウィッチーズ」第1話

20世紀初頭。突如出現した異形の敵「ネウロイ」は次々と人類の街を侵略していった。それに対抗できる手段はただ一つ、魔力を持った少女(ウィッチ)のみ。彼女たちは、自らの体に兵器(ストライカー)をまとい、空を舞いネウロイに戦いを挑む。ネウロイの侵略に窮地に追... 日々“是”精進!【2008/07/04 21:02】

ストライクウィッチーズ 第1話 『魔法少女』

前触れもなく空から現れた異形ネウロイに危機に陥った人類。 ネウロイに対抗できるのは、魔法機を操る魔女たちのみ。 各国から集められた精... SeRa@らくblog【2008/07/04 21:06】

ストライクウィッチーズ 第1話。

『ストライクウィッチーズ』 第1話 『魔法少女』。 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されている場合が... どっかの天魔日記【2008/07/04 21:08】

ストライクウィッチーズ 第1話「魔法少女」

ストライクウィッチーズテレビアニメ公式サイト 1939年というと、昭和14年、世界大戦前にネウロイという怪物が現れた…ということになりますが、同時に「魔法」というものが普通に存在、社会的にも認知されている世界のようですね。 まず、これは、地球の日本とい... パプリカさん家のアニメ亭【2008/07/04 21:12】

ストライクウィッチーズ 第1話「魔法少女」

秊 前作(?)はシリアス方向に変な色気を出してしまい、一番のウリである空を飛ぶ描写に、強い緊張感やマイナスイメージが付きまとってしまい。 結局萌えもバトルも中途半端になってしまった感があり、何とも残念でした。 が、これは面白かった! キャラク.. バラックあにめ日記【2008/07/04 21:37】

アニメ「ストライクウィッチーズ」 第1話 魔法少女

宮藤博士は、私達にとっても、人類にとっても恩人なんだ。 夏の新番、私の中での第2弾。 とりあえず履け、「ストライクウィッチーズ」第1話... 渡り鳥ロディ【2008/07/04 22:23】

ストライクウィッチーズ 第1話「魔法少女」 感想。

ブリ……タニ……ア……? ちなみに俺はスカイガール未視聴です。 ※ネタバレ注意 もす。【2008/07/04 23:40】

ストライクウィッチーズ 第1話 「魔法少女」

戦闘服がスクール水着なんて最早常識。 …というわけで新アニメ第4作目の「ストライクウィッチーズ」を軽く紹介する程度で書き綴ります。 Shooting Stars☆【2008/07/04 23:49】

(アニメ感想) ストライクウィッチーズ 第1話 「魔法少女」

ストライクウィッチーズ 限定版 第2巻 20世紀初頭。突如出現した異形の敵「ネウロイ」は次々と人類の街を侵略していった。それに対抗できる手段はただ一つ、魔力を持った少女(ウィッチ)のみ。彼女たちは、自らの体に兵器(ストライカー)をまとい、空を舞いネウロイ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2008/07/05 00:52】

ストライクウィッチーズ #1 「魔法少女」

ケモミミ&おパンツ丸出しアニメ! そうえいばお色気満載なアニメスピリッツ枠だった。  ↓  ↓ マンガに恋する女の ゆるゆるライフ【2008/07/05 07:52】

ストライク・ウィッチーズ 第01話 感想

 ストライク・ウィッチーズ  第01話 『魔法少女』 感想  -キャスト-  藤 芳佳:福圓美里  坂本 美緒:千葉紗子  リネット・... 荒野の出来事【2008/07/05 14:52】

ストライクウィッチーズ 第1話

公式サイト:http://s-witch.cute.or.jp/ キャラデザが好みな上、設定がかなり面白そうな感じだったこともあり一番期待していました。 その割に感想が遅くなったのは、一応KBS京都は最速から1日遅れなだけのはずなんですけどね(苦笑)。 ちなみに当然ですが原作... パズライズ日記【2008/07/08 08:04】

ストライクウィッチーズ 第01話 「魔法少女」

ストライクウィッチーズ 第01話 「魔法少女」 守りたいから私は飛ぶ!! 服装が気になるが今後の展開も気になるアニメかと・・・ ... Mare Foecunditatis【2008/07/08 13:29】