- トラックバックURL
- http://rabiko.blog13.fc2.com/tb.php/1485-5665d679
-
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
一つだけ、願いを叶える光なんだ――。
美佐枝さんと話ていた朋也は夢うつつにそんな声を訊く…。
それは過去の…過ぎ去った季節の誰かの記... SERA@らくblog 3.0【2008/10/31 09:54】
もう、核心!
「CLANNAD ~AFTER STORY~」 の第5話感想です。
今回は春原のいる男子寮の寮母さん、相楽美佐枝さんのお話です。この人、外見がこ... 中濃甘口 Second Dining【2008/10/31 11:11】
今週は美佐枝さん編に突入。
気になってたあのキャラの顔は、拝めるのでしょうか? 日記・・・かも【2008/10/31 11:52】
CLANNAD~AFTERSTORY~の第5話を見ました。第5話 君のいた季節朋也と渚は春原におかずのお裾分けを手に男子寮を訪れると、春原は寮母の美佐枝にお仕置きされていた。「お前のご主人、だんだん技のキレが増してないか?」「もう二度とあんなことしないわね!?」「し、しま... MAGI☆の日記【2008/10/31 12:09】
今回は、美佐枝さんの過去のEP。
そして幻想世界の話、今だ何に関係しているか分からないですね。 ネギズ【2008/10/31 12:55】
\"君のいた季節\"
美佐枝さんルートなのかな?原作やってないのでまさか美佐枝さんの話まであるとは思わなんだ。
ではどうぞ。 日々、徒然【2008/10/31 14:27】
身体は器用、恋は不器用?
美佐枝さんルートへ突入。アフターはかなり長いと聞いてますが、ひょっとして1クールは学園編の補完に費やすので... ラピスラズリに願いを【2008/10/31 17:54】
CLANNAD AFTER STORY 2 (初回限定版)
寮生の多くから慕われている寮母の相楽 美佐枝。彼女は朋也の学校の卒業生で、かつて生徒会長を務めていたこともあったという。そんな美佐枝の元に、今日もまた多くの生徒が相談に訪れていた・・・。 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2008/10/31 19:26】
前回、かっこいい?ところを見せてくれた春原ですが・・・
やっぱり、春原は女子に甚振られている時が一番輝いてます(つ∀`) リリカルマジカルS【2008/10/31 20:16】
CLANNAD ~AFTER STORY~ 第5話、「君のいた季節」。
ゲーム版はやっておりません。
冒頭は異世界話でしたが、相変わらずよくわかりません。... おちゃつのちょっとマイルドなblog【2008/10/31 21:50】
第5話 「君のいた季節」
「志麻 賀津紀」という謎の男の子が登場してきました CLANNAD ~AFTER STORY~ 第5話 感想 Shooting Stars☆【2008/10/31 21:52】
今日のご飯はねこ鍋だぜぃ!(≧▽≦)丿
て、だっ駄目だ!俺にはこんな可愛いぬこを食すなんてできねぇ…_| ̄|○
…とりあえず土鍋でも用... アバトーンの理想郷【2008/10/31 23:05】
元気で前向きな女の子の、悲しい恋のお話。クラナド CLANNAD AFTER STORY 第5話 「君のいた季節」 の感想です。 前後編の前編のようなので今回... メルクマール【2008/10/31 23:16】
今回から美佐枝さんの過去編に入りました。
相変わらずいい寮母さんですね。
春原、前回あんなにかっこよかったのに…w
アバンは幻想世界。
お話の切り替えごとに入る感じでしょうか。
手作りのシーソーが泣かせる…
春原に差し入れを持っていった朋也と渚。
... のらりんクロッキー【2008/11/01 07:57】
第5話「君のいた季節」
今回は美佐枝さんが女子高生に。
早苗さんの時と違って、本当の女子高生時代に戻ります 赤い彗星3号館【2008/11/01 09:16】
まずは、幻想世界から。 日常と紙一重のせかい【2008/11/01 17:14】
触ることが出来ない光。ふたりでシーソーをする姿。繋がる空の向こう。そこは昔、ボクがいた場所なのか・・・?相変わらず驚異のクオリティの幻想世界。意味深な二匹の羊とか。シーソーで遊ぶのも「ふたり」だから出来ること。それでもこの世界にも冬がやってくる。そして... ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆【2008/11/02 14:50】
第2話以来、3話ぶりに『ボク』と『少女』との会話。
触れない光、シーソーをする2人の姿、意味深な2匹の羊の姿、涙を流す事ができない少... シュージローのマイルーム2号店【2008/11/17 22:59】
博士「美佐枝さんのプロレス教室www」
助手「確かにそんな節がwww」 電撃JAP【2008/11/22 18:29】
この記事に対するコメント