人生思いどおりにはなんねーぞ!
■大河
竜児とみのりんが誤解しない為に距離を置く。
2人の事を応援するならそうするべきでしょうね。
■春田
ちんすこうを大河に読ませる。
大河はうっかり言っちゃったですね(笑)
あなた、最低です(^^;
ていうか読む前に気が付くでしょ。
■髪止め
いらないとか言って春田に渡すなーっ!
■みのりん
折角、普通に挨拶して来たのに竜児は何故逃げる(^^;
■修学旅行の行き先
修学旅行はホテルが燃えてスキーに変更。
人生思いどおりにはなんねーぞ!
あああ、先生がキレた(笑)
■亜美
「あんたがそれで本当にいいならね」
修学旅行はみのりんの真意を確かめるチャンスではあるけど
大河は本当にそれでいいのかって事よね。
今の所は頑張ってはいるけど。
そのうち我慢出来なくなる気がするですね。
「大怪我したのがあんただけなら良かったのにねぇ」
竜児が気持ちをはっきりさせないのが悪いです。
みのりんが好きなはずなのに大河が気になって仕方ないのは
物凄く嫌な感じです(^^;
■みのりんと登校
大河の策略でみのりんが竜児の手を握ったですよ(/ω\*)
バッグを2人で一緒に持つらぶらぶっぷり。
髪の毛に気が付いたのも流石。
ナイスアシストですb
■修学旅行の班割り
木原、亜美、香椎、大河、みのりん
竜児、能登、春田、北村
木原が異議あり!
北村と大河が一緒なのが気に入らないらしい。
木原だけ他の班に行けばいいと思うです(笑)
■しりとり
苦瓜→リチウム電池→地豆→メイドさんのへそのゴマ→
マンドラゴラの紅生姜→頑張る→
るーるるるるーとスカッとする苦味沢汁彦
苦い物縛り。
メイドさんのへそのゴマって(^^;
他にもおかしいのあるけど(笑)
みのりんへの告白の流れですね。
今度こそちゃんと告白して想いが通じるといいなぁ。
竜児は大河の方に気持ちが行っちゃってるのが気になるけど。
どうせ竜児×大河なんでしょと思いつつも心の中では
竜児×みのりんを期待してたり。
この記事に対するコメント