今週も雰囲気は重いまま。
見所はいけ麺です(笑)
■授業中の叫び
「大河ぁぁぁあああ!!!」
これは恥ずかしいです(/ω\*)
誰かの名前を叫んだら絶対に後でからかわれます。
■大河
あの後、実の母親が旅行先まで迎えに来た。
それから大河は学校に来てないのね。
あの時の寝言は北村が助けに行ったという事で口合わせ。
■ラーメン屋
能登と春田は竜児の為に気を使ってるですね(ρ_;)
ラーメン屋のバイトにみのりん。
3人ともいけ麺と言って眼潰し来たー!(笑)
ラーメン屋の中には見せる湯切りをする人はいるけど
あの湯切りは迷惑過ぎる(笑)
■能登
木原に無視され中。
■やっちゃん
バイトはダメ。
勉強が出来ないし、一緒にご飯を食べれなくなるから。
やっちゃんがバイトを始めました。
一緒にご飯を食べるんじゃ無かったの?
■みのりん
北村が忙しいって事で男子ソフトと統合して部長も兼任。
その統合自体がおかしいから!
中途半端にしたくないから頑張るってのは立派です。
普通は体が持たないと思うし、時間的に無理だとは思う。
■亜美&みのりん
自販機の隙間には幽霊が出るのかっ!?
醤油を一気飲みって所が怪しさ大爆発(笑)
あああ、亜美は信じちゃってるですよ。
「見えない物に憧れて。気を取られて見えてる物を
見失うのは嫌だから・・・だから!」
自分で大河を選んだといいたいのね。
亜美がどうしたいのかは見えては来ませんけど。
生理中の気分ってのは成程なぁと。
■竜児の進路
調査票からは竜児の考えが見えない。
先生も良く分かってますね。
■大河
母に甘えて学校をサボってただけのようで。
「やっぱいいなぁ、大河がフレームに収まるこの景色」
もう完全にみのりんより大河って感じよね(^^;
本当は大河が好きなのにみのりんの事を応援される。
これは辛い。
仮に大河に告白したとしてもみのりんと同様に断られるでしょうね。
大河もみのりんも友人を取った以上、そこを何とかしないと
解決し無さそうな気がするですね。
これ、どうなっちゃうのでしょうね?
大河とみのりんをどうにかしないとどうにもならないような?
とりあえず竜児には何とか突破口を作って欲しい物です。
自分の気持ちもハッキリさせてくださいな。
この記事に対するコメント