fc2ブログ

大正野球娘。 第5話「花や蝶やと駆ける日々」感想

盗塁要員が仲間に加わりました。


ただし盗塁をするには塁に出ないといけない訳で。
とりあえず勝手に打順を考えてみた。

1:静(ファースト)
2:胡蝶(センター)
3:たまちゃん(ショート)
4:巴(サード)
5:小梅(キャッチャー)
6:雪(セカンド)
7:鏡子(ライト)
8:乃枝(レフト)
9:晶子(ピッチャー)

789の3人だけはどうにもならないか(^^;
特に89が。
レフトとライトは入れ替えてみました。
ライトの方が重要なので。
胡蝶が入った分、チームはパワーアップはしてますね。

9人揃っても基礎練習。
まぁ、体力不足だから仕方ないです。
これで皆がどの程度パワーアップするのかがポイントですね。

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://rabiko.blog13.fc2.com/tb.php/1987-55f67499
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

大正野球娘。 第5話

「花や蝶やと駆ける日々」 ユニフォームができました~ 老舗呉服店の試作品 もうすこし太ももの露出が多ければ言う事ありません(*´д`*)ハァ... Brilliant Corners(alt)【2009/07/31 10:26】

大正野球娘 第5話「花や蝶やと駆ける日々」

大正野球娘 第5話「花や蝶やと駆ける日々」の感想記事です。 ↓妄想詩人の手記(本館) http://coffeemonster.at.webry.info/200907/article_66.html ※この... 妄想詩人の手記<別館>【2009/07/31 11:31】

大正野球娘。 第5話「花や蝶やと駆ける日々」

「歓迎するわ、胡蝶ちゃん!」 小梅達が新たな9人目を探す話。 前回で記子が抜けた穴を埋めるのは、後藤沙緒里さんCVの菊坂胡蝶。 小... 日記・・・かも【2009/07/31 13:04】

大正野球娘。 第5話 『花や蝶やと駆ける日々』 感想

短距離選手から野球に転身ということで、あだち充の『ナイン』を思い出しました。大正野球娘。 第5話 『花や蝶やと駆ける日々』 の感想です... メルクマール【2009/07/31 13:32】

大正野球娘。 第5話「花や蝶やと駆ける日々」

基礎練は大事だよ~! ランニングでへばってちゃ、とても9回まで試合なんて出来ません。 どの運動部でもまずは基本の基礎体力作り。 ランニングの順位に見る現在の体力は… 小梅、巴、環 …小梅は巴とたまちゃんとタメ張れる体力があるんですね。 小梅なにげに... のらりんクロッキー【2009/07/31 13:56】

大正野球娘。 第5話「花や蝶やと駆ける日々」

とてもモダンな運動着ですね。゚+.(・∀・)゚+.゚ こりゃ売れないw いよいよ本格的に野球練習スタート! しかし実はメンバーが1人足り... 空色きゃんでぃ【2009/07/31 15:49】

大正野球娘。 第5話「花や蝶やと駆ける日々」

大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原麻衣商品詳細を見る アンナ先生厳しい。小梅達は連日に続くランニングの特訓... 破滅の闇日記【2009/07/31 19:54】

大正野球娘。 第5話

大正野球娘。 第5話、「花や蝶やと駆ける日々」。 小説・コミックともに未読です。 練習着も揃い、いよいよ朝香中に勝つための練習が始... おちゃつのちょっとマイルドなblog【2009/07/31 19:57】

私はそんなに重くない… 「大正野球娘。」 第5話の感想。

↑クリックでちょっとだけ大きくなります。 今回も、髪を下ろした鏡子ちゃんが拝めました… スタッフさんたちサービスしすぎなんだぜ…... あるアッタカサの日常【2009/07/31 20:15】

(アニメ感想) 大正野球娘。 第5話 「花や蝶やと駆ける日々」

大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]クチコミを見る 呉服屋の娘・宗谷雪が、自宅の蔵の中で眠っていた運動着を持ってきた。早速みんなで着込んでさあ練習!ところが、記子が抜けて8人となったため、アンナは当分人数が揃うまで、野球の練習よりも本格的な基礎ト ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2009/07/31 20:30】

大正野球娘。 第5話

新メンバー登場!! 地図曹長道中記【2009/07/31 20:52】

大正野球娘。 第5話 「花や蝶やと駆ける日々」

メンバー9人揃うまでは基礎トレーニングってアンナ先生。 しかし、その厳しさにこれは死ぬって、小梅たちは9人目を急ぎ探すことにします。... SERA@らくblog 3.0【2009/07/31 21:16】

大正野球娘。第5話

足の速い選手は、絶対必要ですよねイチローみたいに、胡蝶ちゃんが、陸上部を退部し野球部に加入です野球の基本は、まずは走ること。これは野球に限らずどののスポーツにも、共通することだけど小梅たちの時代は、やはり水は飲むなカナ 空の下屋根の中【2009/07/31 21:26】

大正野球娘。 第05話 感想

 大正野球娘。  第五話 花や蝶やと駆ける日々 感想    -キャスト-  鈴川小梅:伊藤かな恵  小笠原晶子:中原麻衣  川島乃... 荒野の出来事【2009/08/01 14:01】

本格的な野球娘誕生\(^o\)(/o^)/ユニフォームは地味すぎるけど、アンナ先生が着ると文句なんてありません☆彡 大正野球娘。第5話『花や蝶やと駆ける日々』

 意外にも呉服屋の娘であった雪は、呉服だけでは太刀打ちできないって事で彼女の父親は洋服を作ってみたものの、やはり時代を先行しすぎた... シュージローのマイルーム2号店【2009/08/24 18:29】