fc2ブログ

Angel Beats! 第1話「Departure」感想

ようこそ。死んでたまるか戦線へ!
順応性を高めなさい!そして在るがままを受け止めなさい!


ここは死後の世界。
SSSのリーダーはゆりっぺ。
敵は天使。
天使は生徒会長。

★音無
記憶喪失。
その失った記憶が重要そうな気はします。

★SSSのメンバー
一杯いて覚えきれないかな。
メガネは賢そうに見えて実はバカ、浅はかなりの女の子は覚えた。
とりあえず、ゆりっぺさえ覚えておけば何とかなりそうかな。
流石にゆりっぺは忘れない。

★天使
1人だけなのかな?
ガードスキルを発動したら無敵ですね。
最初の1発は効いたのだろうか?
あまり効いて無さそうだけど。

★NPC
見分けは付かないようだけど慣れると見分けが付くのかな?

「女の子にいきなり浣腸してみなさいよ」

実際にやってみて欲しかった(笑)

■俺、あっちへ行くわ
話を聞いてればそうなる罠。

■死なない事を証明しろ
あああ、刺された!
証明してくれました(ρ_;)

■100HIT
智代と春原を思い出します(笑)

■校長室の入り口にハンマートラップ
中に入るのも命がけね。
合言葉は「神も仏も天使も無し」

■オペレーショントルネード
生徒から食券を巻き上げる作戦。
やる事がせこいな(笑)

☆ライブ
いきなりライブし始めるし!
歌がいまいち。

☆vs天使
天使のガード能力のを見せ付けたという所ね。
これはガードスキルを発動されたら勝ち目ないな。
反撃しないのが不思議。

☆食券
食券は風で巻き上げた。
皆、何処に食券を持ってたのよ。
普通は風で食券が飛ばされるという状況は無いと思うよ。
風で巻き上げられるのはスカートだけです(/ω\*)

食堂で食券を使って食事をしてミッションコンプリートですね。




とりあえずキャラ多いな。
ゆりっぺと天使が分かればどうとでもなる気もしますが。
このノリは嫌いじゃないです。
ただ、ちょっと物足りなく感じますね。

次はどんなしょうもない作戦を展開してくれるのでしょうか?
今後に期待です。

最後には泣ける展開になるのでしょうね

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://rabiko.blog13.fc2.com/tb.php/2316-01e439f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第1話「Departure」

ようこそ! 死んでたまるか戦線へ――。 目覚めたのは死後の世界? 音無は、神の使い・天使と戦ってるって少女ゆりに説明を受けるが…。 ... SERA@らくblog【2010/04/03 10:05】

Angel Beats! 第1話「Departure」

Keyの麻枝准さんが手がける、期待のオリジナル新アニメ! ていっても、私はあまり詳しくないですw ようこそ、死んでたまるか戦線へ! ... 空色きゃんでぃ【2010/04/03 10:42】

Angel Beats! 第1話「Departure」

電撃 G's magazine ( ジーズ マガジン ) 2010年 05月号 [雑誌](2010/03/30)不明商品詳細を見る どんな学園ドラマが見られるかと思えば、まさか死後の世界が... 破滅の闇日記【2010/04/03 12:23】

Angel Beats! 第1話 「Departure」

主人公が天使と対面する場面はCVとアニプレ関係のアニメとあって阿良々木と撫子を思い出すwこれは天使が裸ブルマになってDVDがばか売れする... ムメイサの隠れ家【2010/04/03 13:11】

(アニメ感想) Angel Beats! 第1話 「Departure」

舞台は死後の世界 運命に立ち向かう少年少女たちの物語 なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、ゆりと名乗る少女と出会う。 彼女は神に反逆する「死んだ世界戦線」のリーダーで、天使と日夜激戦を繰り広げていた。 そして、立ちはだかるは神の ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2010/04/03 13:50】

Angel Beats! 第1話 「Departure」 感想

舞台は死後の世界 運命に立ち向かう少年少女たちの物語 なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、 ゆりと名乗... ひえんきゃく【2010/04/03 14:32】

アニメ「Angel Beats!」 第1話 Departure

ブシロード スリーブコレクションHG(ハイグレード) Vol.2 Angel Beats!(2010/01/23)ブシロード商品詳細を見る ようこそ。死んでたまるか戦線へ。 春の新... 渡り鳥ロディ【2010/04/03 16:15】

Angel Beats! -エンジェルビーツ- EPISODE.1『Departure』

『ようこそ、死んでたまるか戦線へ』 さらっと感想を書けそうでもあり、考え出すとドツボに嵌りそうでもあり… 視聴予定は無かったんだけど見てみたら面白かったAngel Beats! 第1話。 CLANNAD Blu-ray Box出版社/メーカー: ポニーキャニオンメディア: Blu-ray 風庫~カゼクラ~【2010/04/03 17:03】

Angel Beats! 第01話 「Departure」

まだ、死んでたまるか!! ああ、この番組とリトルバスターズのアニメ化を見届けるまでは絶対死なないぜ! ということで春の新番組感想第3... 中濃甘口 Second Dining【2010/04/03 20:50】

Angel Beats! 第1話

Angel Beats! 第1話 『Departure』 ≪あらすじ≫ ストーリー 舞台は死後の世界 運命に立ち向かう少年少女たちの物語 なんらかの理由で最後を... 刹那的虹色世界【2010/04/04 20:59】

やっと地上波最遅で放送開始しましたが、なんか1話目から別の意味でカオスって感じの匂いが…。 Angel Beats!第1話『Departure』

 こちらでは、半年ぶりのTBS系アニメの放送であります(正確には、CBCがモロに絡んでるんですが)。  おれのカンだと、このアニメの後番は 戦国... シュージローのマイルーム2号店【2010/04/08 18:36】

Angel Beats! 第01話 感想

 Angel Beats!   第01話 『Departure』 感想  次のページへ 荒野の出来事【2010/04/09 21:35】