Date:2006/03/25 22:51
Fate第11話とふたご姫と血+と空の軌跡SC日記です。
ネタバレしまくってるので注意です。
ついに終章に突入です。
■Fate第11話
やっぱりシロウのお馬鹿さんな所は目に付くけど
戦闘は楽しめました。
ライダーが撤退する時は血+も真っ青なくらい
血が飛び散ってたね。
あれはいきなり見たらビックリだよ。
さてこのままセイバールートまっしぐら。
・・・されちゃうとつまらないのよねぇ。
凛ルートメインでやらないと話の展開的には面白くないですし。
いろいろいじってくることに期待です。
■ふたご姫
あのままブーモとお別れしちゃうのかと思ってしまいました。
ハッピーエンドで良かったね。
どっちとくっつくのかなーと思ったけど特にそういうことは無く。
新シリーズに期待しましょう。
次回予告の友達を作っちゃいけないってどういうことなのよ?
■血+
陸がシュバリエになっちゃうのね?
海もさやにそんな反応してちゃダメですよ。
■空の軌跡SC日記
カルディア隧道の横道にデヴァインペングーがいたので
倒したらデヴァインクロスをゲット出来ました。
これは確かに見落しやすそうね。
で、王都に向かいました。
王都の入り口ではブルブラン、ヴァルター、ルシオラ、レンの
4人の執行者と王国軍の対決に!
圧倒的な強さだけど王国軍も一撃でやられないでとも思うです。
ブルブランが一番美味しい所を持って行ってる気がするです。
そして城門まで来ました。
デュナン公爵がアリシア女王とクローゼを逃がそうとしてますよー。
なんか立派だよ。
もうすっかり別人になっちゃってるね。
そしてフィリップさんもカッコ良かった!
執行者相手にどれだけ戦えたのか見てみたかったです。
エステル達が女王宮まで来た時にはもう2人は捕まってました。
人質は1人でいいということでクローゼは解放かなと思ったら
シード中佐が不意打ちを仕掛けてきました。
防がれたけど自分は陽動らしい。
カシウスが来るのかと思ったらなんとリシャールでした。
あの時カシウスが行ってた彼とはリシャールの事だったのね。
人質は解放され町ではカノーネ率いる情報部が大活躍です。
ドロシーがカメラ使えてるのは不思議でしたけど(この時点では)
執行者達は撤退したものの今度は帝国軍です。
いかにも善意の協力とか言ってる帝国軍。
言う通りにしたらリベールは終わりを迎えそうよね。
オリビエが皇子として出てきたけど雰囲気違うね。
シェラ姉は正体は聞き出してるのかと思ってたですよ。
驚いててビックリだ。
次に会う時は敵ってこういう事だったのね。
どうやら芝居だったみたいだけどね。
帝国の宰相が結社と繋がってるようで今後、オリビエは
宰相と戦う事になるわけね。
その辺は次回作以降に期待って所なのかな?
アルセイユも動かせるようになってて乗り込んで浮遊島に行くことに。
結社の飛空挺やグロリアスを交わしながら進むところは
緊迫感があってハラハラしますね。
最期はレーヴェに落されるけど。
教授もレーヴェも遊びすぎると足元をすくわれますよ(笑)
終章に突入です。
クローゼとオリビエをPTに加えて探索の旅に出発です。
クローゼは衣装が変わってるけどこっちのもいいね。
ジェニスの服もいいけどこっちも捨て難いね。
どっちも好きだ(笑)
まずは端末で2方向に行ける場所が開いたですね。
まずは手前からかな。
ここの端末だけどいいクォーツが作成出来るね。
セピスが全然足りないけど(T△T)
スロットも解放しないといけないですし。
ダルモアの出張セピス屋を激しく希望したいです。
ブレイサーポイントは372ポイントでした。
B+止まりね。
Aランクはかなりきつそうね。
これでも結構頑張ったつもりなんだけどね。
この記事に対するコメント