- トラックバックURL
- http://rabiko.blog13.fc2.com/tb.php/2513-04ecfec9
-
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
世界線が変動する瞬間。
「Steins;Gate」公式サイトはこちら!
→http://steinsgate.tv/index.html
Steins;Gate 第7話感想です。
とうとうDメールの本格的な実験が始まりましたね。
そし... crystal cage【2011/05/18 09:43】
俺だけが覚えていない――?
Dメールを送り過去改編ができるのか…実験を行う倫太郎たち。
ロト6を当てるってものですが、金額がチキンだねw
しかしDメールを送った瞬間に倫太郎以外は実験の記憶を消失?... SERA@らくblog【2011/05/18 10:02】
【断層のダイバージェンス】
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]出演:宮野真守メディアファクトリー(2011-06-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
それしにてもこの助手、ツンデレ ... 桜詩~SAKURAUTA~【2011/05/18 10:17】
電話レンジ(仮)のタイムマシンの機能を使い、過去へメールを送る実験を繰り返す内に、その仕組みも次第に明らかになりつつあった。そんな中、成り行きからメール魔の萌郁をラボメンの一員として加えることに。着々とオカリンハーレムが形成されつつあるのであった。そ... もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)【2011/05/18 12:17】
震えよ・・・我が右腕っ! え・・・壊れた∑(´□`;)
電話レンジセカンドとかそんな物まで出来てたんですね@@ KAZUの暮らし【2011/05/18 12:23】
「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー006☆漆原るか(2010/10/20)漆原るか(小林ゆう)、小林ゆう 他商品詳細を見る
噂で聞いたのですが……野菜ジュースは製造過程で成分の幾つかが破壊されてい... 破滅の闇日記【2011/05/18 13:01】
Dメール実験は成功したものの、その記憶を覚えていたのはオカリンのみ。
果たして、その理由とは?回でした。
過去改変の危険性に気付き、ラボメン達を一旦帰らせるオカリンと、そんないつもと違う様子のオカリンを気遣うラボメン達とのやりとりが温かかったですね。
この... gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)【2011/05/18 15:33】
引きがいいから次回が気になります。あとセレセヴが可愛いです。 Little Colors【2011/05/18 18:19】
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]posted with amazlet at 11.04.20メディアファクトリー (2011-06-22)売り上げランキング: 33Amazon.co.jp で詳細を見る
萌郁もラボメンに加わり、電話レンジを改... マンガとかラノベ等の感想ブログ【2011/05/18 18:54】
「俺が本作戦において成し遂げたいこと・・・それは、宝くじを、当てることだ!」
さ、さすがオカリン俺達にできないことを平然とやってのけるそこにシビれる!あこがれるゥ!
世界を変えるにもまずは資金ですなw どうやって過去に送るのかと思ったけど過去に情報だけ ムメイサの隠れ家【2011/05/18 19:07】
『岡部はセカンドエディションバージョン1.03に改造した「電話レンジ(仮)」を使い、Dメールで過去を改変する実験を思いつく。紅莉栖はタイムパラドックスを危惧するが、討議の結果、ロト6の3等当選番号を記... Spare Time【2011/05/18 19:32】
関連リンクhttp://steinsgate.tv/第7話 断層のダイバージェンス萌郁に電話レンジの事を知られてしまった倫太郎ラボメンに引き入れることで事無きを得たように見えるが…。ダルが電話レンジをより簡単にDメールが送れるように改造そして次なる段階として実際に過去を変... まぐ風呂【2011/05/18 19:37】
過去を変える--------------。
萌郁をラボメンに加え、ますます厨二化してきた者が増えてきた今作。
萌郁の会話は基本メールだし(^^;)
でも、ついにダルの頑張りで、電話レンジ・セカンドエディションが完成。
そして、Dメールを好きな携帯へ送信すること... ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★【2011/05/18 20:05】
大言壮語するわりには気が弱いという、倫太郎のキャラが生きています。 Steins;Gate 第7話 『断層のダイバージェンス』 のレビュー。 メルクマール【2011/05/18 20:54】
第7話 『断層のダイバージェンス』
くぅ…もしかして、また勘違いなのか?『唯一上書きされない』んじゃなくて
『唯一上書きされてた』のが、”オカリン”ってコトなのか?
もし、そうだとすると…“タイターの... インチョーのなんとなくブログ風 ~もしくはネットの海で瓶詰地獄~【2011/05/18 21:19】
世界線の変動。 てるてる天使【2011/05/18 21:27】
世界線の観測者。 ミナモノカガミ【2011/05/18 21:48】
「キョーマ、あなたに救世主になって欲しい」
なんか、男にいわれると気持ち悪いな;(エッ
8月3日午後。
新たに閃光の指圧師がラボメンに加わり、
電話レンジ(仮)の携帯から好きな番号にDメールを転送できるようになったところで、
再び円卓会議が開かれた。 ジャスタウェイの日記☆【2011/05/18 21:49】
『断層のダイバージェンス』 ぐ~たらにっき【2011/05/18 21:59】
OPの孤独の観測者の意味が分かりましたが、怖いですね。
岡部はセカンドエディションバージョン1.03に改造した「電話レンジ(仮)」を使い、
Dメールで過去を改変する実験を思いつく。
紅莉栖はタイ... ひえんきゃく【2011/05/18 22:15】
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎はDメールを使って過去を改変する計画を立てます。いつものように円卓会議を開催しますが、桐生萌郁がメールを送りまくって司会のオカリンを妨害しまくります。シャイニングフィンガーこと閃光の指圧師はIBM5100に... 一言居士!スペードのAの放埓手記【2011/05/18 22:32】
キョーマ、あなたに、救世主になってほしい
サブタイトル「断層のダイバージェンス」
萌都も加わり、いっそう賑やかになってきた未来ガジェット研究所。
折よく大家のミスター・ブラウンも居ないことだ... つぶかぼアニメ感激ノート【2011/05/18 22:52】
偉そうにしても実は小心者なオカリンが面白いですね。 つれづれ【2011/05/18 23:20】
世界線を越えるドクトルペッパリアン。
タイムマシン(仮)が一応の完成を向かえ、その実験をしていたオカリン一行
でも実験は半ば成功したものの
それを記憶しているのはオカリンその人だけ。
過去にメールを送り、今現在の状況を変えてしまうと、別の未来、... 超進化アンチテーゼ【2011/05/18 23:37】
第7話 『断層のダイバージェンス』
ストーリーは…。
岡部はセカンドエディションバージョン1.03に改造した「電話レンジ(仮)」を使い、Dメールで過去を改変する実験を思いつく。紅莉栖はタイムパラドックスを危惧するが、討議の結果、ロト6の3等当選番号を記した どっかの天魔BLOG【2011/05/18 23:47】
第7話 「断層のダイバージェンス」
「震えよ、我が右腕。契約に基づき命じる。漆黒の焔をまといて、我が望みを満たせ。ダーーっ!」
ガシャ・・・オカリン、中二全開でレンジ壊しちゃったよwww ... いま、お茶いれますね【2011/05/19 00:05】
Steins;Gateの感想です。
これからが本番って感じだね。 しろくろの日常【2011/05/19 00:12】
Dメールの法則も分かった事で、次なる実験は当然、Dメールを使った過去改変。
小手調べにロト6を当てる事にします。
過去にメールを送れるという、限られた事しか出来ないDメール ... ゲーム漬け【2011/05/19 00:17】
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]トゥットゥルー♪
今回はラボメンで和気あいあいとしながらも、
大きな事象が発生して、オカリンの取り巻く環境が変化しました。 明善的な見方【2011/05/19 00:41】
Steins;Gate 第7話
『断層のダイバージェンス』
≪あらすじ≫
過去へ送れるDメールをある程度、自在にコントロールできるようになった岡部たちラボメンは次のステップへと実験を移す。それは、Dメールを使... 刹那的虹色世界【2011/05/19 17:10】
そう言えば小学校の時校庭に埋めた未来の自分への手紙はどうなったんだ? ふと、そんな事を思い出したお話でありました。 タイムカプセルが一時期流行った時代がありましたが、その時代を経験しているのは 比較的年齢を重ねた人だと思います。 あれは、一体西暦何年に開け… サラリーマン オタク日記 【2011/05/19 18:53】
シュタゲ、7話。
Dメールはもう完全に送れるようになったようです。
・・・全体を通して・・・
Dメールで過去を変えられるかの確証実験として、宝くじを当てる。
これ当たったら、悪用出来るな。
世界線の変化・・・か。
ロト6が当たらなかった世界から当たっ 生徒会の放課後 こーひーたいむ【2011/05/19 19:44】
僕は変態じゃないよ、変態紳士だよッ!
「STEINS;GATE」第七話感想です。
Steins;Gate うーぱ ぬいぐるみ(2011/01/21)コスパ商品詳細を見る 知ったかアニメ【2011/05/19 22:56】
凶真「黙れセレブ・セブンティーン」
セレセブ「せ、セレ・・・!? つーかまた新しいあだ名かよ」
凶真「うむ、呼び方は多いほうがいいだろう?」
セレセブ「いやさすがに私のは... ロリ+お姉さん=萌死【2011/05/20 02:00】
SteinsGate 7話「断層のダイバージェンス」
の感想を
メンバーがまた一人増えて、にぎやかさを増したラボ
調子に乗った岡部は、新たな段階へと研究を進める
そして実験は成功するが、大きな謎が生まれる・・・
『 SteinsGate シュタインズ・ゲート 』の公式 おもしろくて何が悪い ケの人集会所【2011/05/20 05:18】
AD 2010.08.03 13:24… ん?倫太郎、電話レンジのドア取っちゃってるけど?w そっか、途中でドアを開けるとかじゃなくて最初から開けっ放しでと いうことか~ なんか危なそうねえ。まゆしいは唐揚げ温められなくなると嘆く。 電話レンジ セカンドエディション バージ... ゴマーズ GOMARZ【2011/05/21 12:00】
この記事に対するコメント