- トラックバックURL
- http://rabiko.blog13.fc2.com/tb.php/2550-f69925de
-
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
アニメ THE IDOLM@STER
(アイドルマスター)
第04話 『自分を変えるということ』 感想
次のページへ 荒野の出来事【2011/07/29 09:35】
春香は凄くいい子ですね。それと貴音は面白すぎ…… つれづれ【2011/07/29 09:39】
■第4話 自分を変えるということ
今回は料理バラエティ番組に出演した如月千早のお当番回。
千早と言うと公式サイトのトップ絵ですから唯一笑顔じゃ無いキャラクターなのですが、
何だか結構人気があ... めもり~る~む【2011/07/29 10:06】
仕事と生活に悩む千早の素顔が見えました。
そんな彼女が唄を歌える日が来るのでしょうか。
前回の雪歩と今回の千早でめんどい系のキャラを
最初に持ってきたシリーズ展開という感じですね。
ED曲... 失われた何か【2011/07/29 12:35】
『ゲロゲロキッチン』って料理番組でその名前はいいのだろうかw
事務所の女性も毎週楽しみにしているという番組だとは言うけど、料理番組とは名ばかりでカメラは常にスカートの中ばかりを狙っているしこれがどういう理由で女性に人気があるのか気になるんだが(ノ∀`) ムメイサの隠れ家【2011/07/29 18:06】
如月千早の当番回。
ケーブルテレビの料理番組に出るってお話。
歌えない仕事なので千早には不本意。
料理も苦手なのでノリもよくありませんね(^^;
▼ THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第4話... SERA@らくblog【2011/07/29 21:27】
■THE IDOLM@STER アイドルマスター 第4話 「自分を変えるということ」
脚本:待田堂子 絵コンテ:鶴巻和哉 演出:高島大輔 作画監督:荒尾英幸
アイドルはただガムシャラに前を向いて進み続けている... Welcome to our adolescence.【2011/07/29 22:04】
THE IDOLM@STER(アイドルマスター)ですが、アイドルたちは料理番組に出演します。フラッグを取り合うゲームなどバラエティ色も強いですが、真面目な歌アイドルの千早は慣れません。カエルのキャラクターの軽薄さにもウンザリですが、「何が面白いんですか!」とマジギ 一言居士!スペードのAの放埓手記【2011/07/30 00:29】
THE IDOLM@STER -アイドルマスター-#04の視聴感想です。 不本意。 料理。 歌。 心。 私は飛ぶ 未来を信じて―― ↑さぁポチッとな 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-【2011/07/30 05:56】
お仕事ですよ、千早さん― wendyの旅路【2011/07/30 13:08】
THE IDOLM@STER 第4話 「自分を変えるということ」の感想です!
今回は千早メイン! 何事も心を込めることが大切! Z-in脳内妄想【2011/07/30 15:18】
あなたの本気がいつか誰かの心に届きますように。
乙女よ大志を抱け。未来を信じて “今” を生き抜け。 隠れオタん家【2011/07/30 15:57】
THE iDOLM@STERの4話は、メインは千早で春香、響、貴音と共にケーブルテレビの生番組に出演。 ホビーに萌える魂【2011/08/04 00:25】
この記事に対するコメント