学園祭宣言という事でコミカルな展開になるのかな?
扇&ヴィレッタも気になる所です。
今回のコードギアスは10分程開始が遅れてスタートです。
何かが10分延長したみたいね。
そんな事知る由もなく、見事にラスト10分の録画が出来てませんorz
水曜日の無料配信までお預けかな(ρ_;)
何処かで見れる場所があれば見たいものですけど・・・
という事で、今回はラスト10分を除いたの感想です。
ルルとスザクは出席日数が足りなくて補修です。
廊下には他の教科の先生達がすらりと並んでいます。
恭順派と反抗派で意見が分かれてるみたいね。
ゼロにとってはあまり良い状況ではないかも。
「俺は賛成だ。だってそうだろ?あいつに付いていけば人生一発大逆転だ。
官僚になるって俺の夢も!」
「黒の騎士団やってなきゃ今頃リフレインでも決めてるって」
玉木が官僚になったら使い込みとかしそうよね。
間違っても玉木を官僚にしてはダメです(笑)
「リフレインなら過去を・・・ゼロの正体を・・・
しかし知ってどうする、俺は・・・」
そういう手で過去を探るって手もあったですね。
扇がそんな事出来るかといえば出来ないでしょうね。
例の件とかディートハルトが作った逃走経路が
明日までしか使えないとか、情報ルートが必要とか、
ゼロと連絡が取れなくって困ってるようです。
この事で何か問題が起きないといいのだけど。
補修で忙しいのでしょうね。
アッシュフォード学園の学園祭が開催です。
忙しいのは補修じゃなくて学園祭でしたか。
スタートの合図はナナリーの「にゃあ~」です。
どんなスタートの仕方なのよ(笑)騒がしくて起きるC.C.。
チーズ君を抱っこして寝てるC.C.が可愛らしいです。
他にも部屋にチーズ君があるのを見ると、
またポイントを貯めて貰ったのかな?
クロヴィスの写真を売ってる人もいれば、
ランスロットのコスをする人もいて。
死んでもクロヴィスは愛されてるね。
毎回何らかの形で名前が出てる気がしますし(笑)
そんな中、ルルは屋上でディートハルトと電話です。
黒の騎士団は色々とクーデターの準備をしてるみたいね。
マスコミが来てて身を隠すルル。
映るとやっかいな事になるでしょうしね。
「報告が遅れましたが、ゼロ番隊の件で扇副司令が・・・」
ミレイがやってきて後で聞くという事に。
後で聞いていては遅いような気もします。
特に逃走ルートの件とかね。
ディートハルトがピンチという言葉に反応してるのが
少し気になりました。
ルルが学園祭の実行委員長だったのね。
直径12mもピザを作るらしい。
なかなか面白そうな企画ですね。
みんなピザ大好きですし、C.C.もピザに釣られてやってきそうよね(笑)
テレビ局を呼んだのはピザの大きさの記録を残す為らしい。
目指せ世界記録って事なのね。
ニーナが何やらご機嫌みたいね。
ユフィが遊びに来るとか?
扇はヴィレッタと2人で出歩いてますね。
開発計画資料集めらしい。
警察が病院にも連れて行けず、かといって殺す事も出来ない。
ヴィレッタをどうするか悩む扇。
アッシュフォード学園の前を通りかかります。
「昔、学校の先生をやってたから懐かしくって」
「どうしてやめちゃったんですか?」
「子供の頃からの親友がいてね。けど死んじゃってそいつの夢を俺が代わりにって、
ははは・・・ちょっと俺には荷が重い夢だけど・・・」
案外、先生ってのはあってるかもね。
まぁ、確かに扇には荷が重いかもね。
ちなみに、永田って本当に死んだのかな?
反逆の山々でそんな話があったですし。
ヴィレッタとともに学園祭の見学をする事になりました。
半分強制的に(笑)
スザクはピザ用の仕込み係のようね。
そんなスザクの背後から、ナイフを手に忍び寄るカレン。
足音だけでカレンだと分かるってのは凄いと思います。
というかスザクの言う通り、もう学校に来ないかと思ってました。
「どうして誰にも言わないの。私の正体を」
「今の君はカレン・シュタットフェルトだろ?香月カレンじゃなくて」
「ふうん・・・情けをかけて取り込もうってつもり?」
「戦場であったら手加減はしないよ。説得は続けたい。
ルール違反なのは分かってるけど・・・でも、学校では
戦いより説得を選びたい!」
これで普通に学校に来れますね。
ここにルルがやって来て、学校にカレンが来てるのに驚いてます。
で、カレンはルルに言われてお手伝いへ向う事に。
ぬりかべのカレンは「怖い」じゃなくて「面白い」ですね(笑)
「ふん!私に命令出来るのはゼロだけなんだからね!」
ルルがそのゼロなんだけどね(笑)
そのぬりかべの着ぐるみで横になってる時はかなり熱いらしい。
だから驚かす時はあんな形相になってるのね。
で、次に驚かせた相手はデート中の扇&ヴィレッタ。
ヴィレッタの事をカレンにどう説明するのかな?
一方、セシルさんはモグラ叩きに夢中。
「楽しいですね。学園祭ってv」
「狙い撃ちされてるのロイドさんに似てないか?
「やっぱり彼女1人だけに世話させるのは酷だったんだよ・・・」
ロイド似の人しか叩いてないのですけど(笑)
学園祭で忙しくてクーデターの準備が出来ないルル。
ピコピコハンマーの柄が折れてルルの方へ飛んできて当たります。
セシルさんは一体どれだけ力で叩いてたのですか(笑)
「おい、おまえ!世界一のピザというのは何処で食べられるのだ?」
やはりC.C.がピザに反応して出てきたですね(笑)
本国待機の正規軍のグラストンナイツとやらが合流したみたいね。
全員サングラスなのが特徴的ね。
強化人間の部隊?
おそらくかなり強いのでしょう。
コーネリアの扱いもお手の物って感じのシュナイゼル。
照れてユフィが何処へ行ったのかという話題へ話をそらすコーネリア。
褒められると弱いのね(笑)
「ユフィなら夕べ話をしたよ。ああ、それとバトレーが管理している件だけど・・・」
「ああ、構いませんが・・・本当にあれに利用価値が?」
ついにオレンジが!!!
強化人間となって立ちはだかってくれるに違いないです。
ピザの事で頭が一杯なC.C.を倉庫で説得するルル。
説得は無理だと思います(笑)
そんな中、カレンと扇&ヴィレッタがやってきます。
ヴィレッタを問い詰めるカレン。
「この人は・・・俺の・・・」
カレンを追い出そうとするルル。
「俺の・・・」の続きがとても気になります。
ユフィはスザクにどうしても話したい事があったので
学園祭へ来たみたいね。
シュナイゼルが認めた計画書を見せたくて仕方ないようね。
ナナリーとばったり遭遇です。
後ろの護衛2人が内ポケットから銃を取り出そうという
仕草をしてるのがとてもきになりました(^^;
「扇さんを見られた以上!」
「マズイ・・・ここでC.C.を見られたら!」
見られるだけなら問題無いと思うのだけど。
C.C.の方はマズイかもですけどね。
そんな中、スザク&シャーリーまでやってきましたよ。
「ギアスを使えばいいだろ?」
「扇やよく分からない奴に使うのは危険だ」
ヴィレッタの事は憶えてないのね。
確かにあの状況じゃ只の一兵士としか思ってなかったでしょうし、
いちいち憶えてないでしょうね。
そして他のメンバーはギアス使用済みメンバーばかり。
とりあえずスザク&シャーリーを追い払おうと動くものの、
先にカレンが動きます。
騒ぎを起こすと言って騒ぎを起こすものの、予想以上の展開に。
ガスの方はルルの仕業よね。
巻き込まれたシャーリーはカレン&ルル&スザクで何とか助けられました。
カレンがシャーリーを押し倒してると思ったのは内緒です。
足をかじられてスザクピンチ(笑)
ちなみにカレンはルルの事はいいのかな?
扇を見られた訳ですし。
扇達の逃走自体は成功したみたい。
きっとC.C.も上手く脱出してるに違いないです。
「出ませんか? エリア11を。 そうすれば、あなたを
撃った人も追って来ないかと・・・」
「扇さん・・・以前の私、今よりも幸せだったのでしょうか?
さっきの言葉の続き、聞かせてもらえませんか?
この人はオレの・・・何ですか?」
「そ・・・それは・・・」
「私、イレヴンになってもいいです・・・」
らぶらぶですねぇ。
嵐の前の幸せの一時といった所でしょうか。
ユフィはナナリーとお茶してます。
自分達の事は黙ってて欲しいというナナリー。
お兄様といるだけで充分らしい。
ルルが聞いたら泣いて喜びそうよね(笑)
昔、ユフィとナナリーはどちらがルルのお嫁さんになるかケンカしてたのね。
「憶えてる。どっちにするか今夜決めてってルルーシュを困らせたの」
酷い人達ですね(笑)
これは困るよねぇ。
で、どう答えたのかな?
「今でもお兄様を?」
どうなんでしょうね?
今でもルルを好きな気もしますし、スザクもいるですしねぇ。
平和な雰囲気に満更でも無いといった感じのルル。
そこへユフィ&ナナリー登場。
ピザは第3世代ナイトメアであるガニメデを使って作るようね。
操縦はもちろんスザク。
スザクはイレブンの希望の星って事で多くの
イレブンも来てるようです。
そのガニメデだけどでマリアンヌも使ってた機体みたいね。
閃光のマリアンヌと呼ばれるくらいなのでかなりの
腕前だったのでしょうね。
放送時間がずれたのでここで録画が切れてしまいました。
水曜日の無料配信か何処かで見るまではお預けです(ρ_;)
他の人の感想をみた限りではピザが失敗してC.C.しょぼーん。
ユフィの「行政特区・日本」のおかげでどう動いても騎士団壊滅の危機。
そして次回予告のタイトルが「血染めのユフィ」。
とんでもない展開のようね。
ユフィにギアスを使って解決って手はあるかもね。
この記事に対するコメント