ゲームは見プレイ、前作のアニメも視聴していません。
なので原作知ってる人はこいつアホな事書いてるなと
楽しみながら見るといいかもですね。
ちょっぴり不安ですけど感想まいります。
「あのね・・・あのね・・・私、ずっと好きでした!」
大きな木の下で告白される義之。
最初からクライマックスですね!
■義之&由夢
と思ったら夢オチでした(^^;
そうやら何時も見てる夢らしいです。
でも相手が誰かは憶えていない。
流石に誰かくらいは分かるでしょ(^^;
由夢が起こしにくるけど支度をしてさっさと出かける義之。
妹が起こしに来るって何処のエロゲの主人公ですか(^^;
あ、エロゲでしたね。
「凄くお腹が空いたんだけど・・・朝ご飯作ってよ」
姉の音姫に作って貰えと言われるけど音姫は生徒会の仕事で
すでに出かけてていません。
結局、義之は朝ご飯を用意する事に。
でも用意してる時間はないのでどら焼きで簡便です。
手からどら焼きを出してるのですけど(^^;
何かの能力者?
■さくら
さくらから電話で書類を持って来て欲しいとの事。
この子も一緒に住んでるのかな?
フェイトの格好をしたなのはですね(笑)
どちらかというといんく先生かも!
実は先生で英語を教えてたりしてね(笑)
■学校
学校は文化祭の準備に大わらわ。
教室に入って来た義之を出迎える杉並、渉、小恋、茜、杏の5人。
一気に登場人物が出過ぎて憶えるのが大変です(^^;
小恋の恋を応援する茜と杏。
まずは文化祭を一緒に回る所からです。
■委員長
小恋は一緒に回ろうと誘うのだけど委員長の邪魔が入ります。
回りの人達は何時の間にか逃げていて要領が良いですね。
義之も学園長に用事を頼まれてたって事で逃げ出す事に成功。
さくらって学園長だったのね!
て事はあなた何歳ですか!?
■学園長室
学園長室に入ると誰もいません。
床に落ちてる枕を押し入れに片付ける義之。
そこで地下への階段を発見してしまいました。
しかしさくらが戻って来たので探索はお預けです。
一体地下には何があるのでしょうね?
学園祭の始まりの放送が流れ学園祭の開始です。
誰と一緒に回るか聞くさくら。
由夢となのか、音姫となのかと。
男3人で過ごす事になるんじゃないかなという義之。
実際はそんなものでしょうね(^^;
「つまんない!文化祭なんだから女の子誘ってみなよ。
恋の無い学園生活何て山車の入って無い鍋のようなもんだよ」
上手い事言いますね。
「頑張れ、男の子。頑張れ、女の子」
小恋が義之を好きだって事、知ってるのかな?
■小恋&茜&杏
覚悟を決めろという茜と杏。
回りはすでにカップルだらけ。
こんな光景ありえないです(^^;
小恋は上手い事乗せられて文化祭で告白するって言ったのね。
ななかは男に囲まれてモテモテです。
とりあえず顔だしってところでしょうか。
「小恋が見習わなければいけないのはあの男達の方よ」
「え?」
「行動を起こさなければ何も起こらないって事。
欲しい結果があるならそれ相応の行動を起こさなきゃダメ」
茜と杏が2人きりになれるようにしてくれるようです。
■義之&杉並&渉
男3人で過ごす義之。
そこへ小恋達3人が登場。
お互い同性で淋しいので3人なので学園祭を一緒に回ろうって事に。
小恋がはぐれないように義之にエスコートを頼む杏。
■相性テスト
カップル相性テストは吉でした。
「俺とお前に限って相性が悪いなんて事ある訳ねぇじゃん」
「え?」
「小学校からの腐れ縁。今更気にするような事じゃないだろ」
一瞬ドキドキしかけるもののそんな理由じゃ喜べません。
鈍感なんだから(^^;
■お茶
仲は良いけど幼馴染って感じで不満な茜と杏。
小恋は楽しんではいるけどこのままでは告白は無理そうですね。
杉並の提案で茶道部の桜茶屋へ。
枯れない桜の花びらが入ってるので何でも叶えてくれるお茶。
特に恋愛事は効果抜群。
本当だったら学校中の皆が奪い合って飲んでるかと。
約1名飲みまくってる人がいるですね。
30分でお茶60杯って(^^;
■好きなタイプ
どんなタイプの女の子が好きか聞く杏。
タイプは特に無いようで。
「家に帰れば音姫先輩と由夢ちゃんに囲まれ酒池肉林の日々」
あながち間違っては無さそうに見えますけど!
音姫と由夢とは兄弟って事だけど血は繋がって無さそうな予感。
■音姫
音姫は生徒会のお仕事です。
完璧な人だけど1つだけ問題点が!
義之を見つけてウキウキとホックを直す音姫。
問題点は弟君にメロメロな所なのね!
酒池肉林で間違って無いじゃないですか(笑)
一緒に住んでるんじゃなくてお隣さん?
そんな事をやってると音姫はまゆきに怒られてしまいます。
世話を焼くのは仕事を片付けてからにしろと。
そしてそのまま連れさらわれて行きます。
■由夢
それを保健室から見つめる由夢。
保健室で先生のお手伝いのようですね。
ここに来てる男達は実は先生目当てだったりしてね。
先生には誰か好きな人と見て回ってくればと言われるけど
大丈夫だと断っちゃいます。
■文化祭終了
夕方になり文化祭も終了です。
皆は気を利かせて小恋を義之と2人きりに。
話があるってのを本気にする渉はちょおっとお馬鹿さんですけど(笑)
■告白
小恋は来て欲しい所があると言って枯れない桜の所へ移動。
「っ・・・私、ずっと好きでした!ずっと義之の事好きでした!
私と・・・私と付き合ってください!」
ずっと一緒にいたいとは思うけど好きって事なのか悩む義之。
「いいよ」
小恋の目に溜まる涙を見て付き合う事を決心。
嬉しくて泣きだす小恋。
1話は顔見せの回かなと思ってたのだけどいきなり告白から開始!
夢オチと思ったら最後に同じ場面が!
いきなりカップル成立ですか(^^;
そういうカップルは今後ヤバそうな気もします。
義之が小恋への思いはらぶじゃないと気が付いてといった展開とか?
そのまま平穏に恋人として過ごせないとは思うです。
登場人物が一杯出てきたけど由夢&音姫とさくらは気になるかな。
由夢 :義之の事が好きそうかな
音姫 :弟君を可愛がる所をもっと見ていたいです(笑)
さくら:色々やらかしてくれそうで期待
来週のタイトルは「バナナと人間」
凄いタイトルですね(^^;
簡単に感想を書くつもりが結構頑張ってしまいました。
今の所は可も無く不可も無いって感じでしょうか。
この記事に対するコメント