fc2ブログ

CLANNAD -クラナド- 第2話「最初の一歩」

ことみと風子が登場です。
見所はやっぱり春原vs智代。
雨の中のシュートの所も見所かな。
それでは感想まいります。


「もしよろしければあなたをお連れしましょうか?
 この町の願いが叶う場所に」


何かと思ったらお芝居のセリフでした。
演劇部が復活したらやってみたいお話だと。
渚は演劇部再会を頑張る事にしたようですね。




■幻想世界
ここはあまり深く考えず見るといいと思うです。




■杏
杏の乗ったバイクにはねられかけ回避する朋也。

「ちょっと、気を付けてよ!」

気を付けるのは杏の方だけどね(笑)
でも、よくそれで免許が取れたものです。
悪気も無く颯爽と去っていく杏がステキ(笑)

■春原vs智代
リベンジをする春原。
勿論春原が勝てる訳も無く、智代の蹴りで528HITして
最後はダストシュートに放り込みます。
そしてダストシュートの下へ落として春原死亡。
やりすぎたかと心配する智代。
でもその程度では春原はへこたれません!

■噂
幽霊の幽霊を見たと言う生徒2人。
話しかけて来て呪われたアイテムを渡すらしい。
見た目は普通の女の子だけど何所か変だと。

呪いのアイテムって所で思わずにやり(笑)

■ことみ
図書館で本を切りぬこうとすることみと出会います。
それを止める朋也。
回りは難しい本ばかりです。
お弁当の話を始めるマイペースなことみ。
そのまま食べる事になるけど箸が1つしか無く。
朋也はそのまま手で卵焼きと取ってパクリ。
帰り際にことみが一言。

「またね」

事故に遭った生徒の幽霊はことみかと疑う朋也。
教室で朋也は涼からことみの事を聞きます。
全国模試で常に10位以内の天才少女で授業に出ないで
勝手に勉強してもお咎め無し。
変わってるはずだと納得です。

■杏
杏のバイクの事を話そうとする朋也。
颯爽と現れた杏に廊下へ連れて行かれます。
バイク通学は禁止なので喋られたら不味いって事なのね。

教室に戻って来た朋也。

「皆、聞いてくれ。E組の藤林杏ってバイなんだぜ!」

納得する教室の生徒達がステキ(笑)
男も女もありかよとか確かに男っぽいからとかノリが良い人達ね!
当然ながら杏に廊下へ連れ出され絞められる訳ですけど(笑)
信じて涙目の涼が良い味だしてますね。

■渚
元気の無い渚。
掃除が終わったら行くので部室で待っててくれと。




■部活募集のチラシ
まずは部員募集の告知の作成です。

『演劇部部員募集 説明会 5月15日
 放課後 旧校舎3階東側つきあたり演劇部部室にて
 部長 3-B 古河渚』


朋也は校内一の美少女部長がお待ちしておりますと書き足す事を提案。
書いてる途中でようやく自分の事だと気が付き渚。
気が付くの遅すぎです(笑)
馬鹿な男が引っ掛かるかもしれないってのはその通りかも!
そんな事で集まっても困ると言う渚。
朋也は手伝うだけで演劇部には入部しないようで。

だんご大家族の歌を歌いながらチラシに絵を描く渚。
可愛くていいと思うのだけど。
流行遅れだと言われ落ち込む渚。
朋也は好きと思うならそれでいいと励まします。

「とんかつ!」

藍蘭島が懐かしい今日この頃(違)
これは自分を励ます時のおまじないで頑張れたら好きなおかずを
自分へのご褒美にしようって事のようです。
1話のあんぱんもそう言う事ですね。

「変ですよね?」

変です!
なんていうはずも無く。

■風子
チラシを張る朋也。
教室で声が聞こえたと思って覗くとそこには風子がいました。
ナイフで木彫りの星っぽい物を削る風子。
案の定、手を切ってしまいます。

美術部でも美術の宿題をやってる訳でも無く。
手に持ってる星っぽい物は何だと聞く朋也。
聞かれた風子は妄想であっちの世界へ逝っちゃってますね(^^;
この間にイタズラし放題ですね!
ナイフを奪った所で風子はこっちの世界へ戻って来ます。
風子に返してと言われるけど羽が欠けてて危ないから返しません。
手も痛いだろうと言われ痛くないという風子。

「お手!」

まんまと引っ掛かる風子(笑)

「ハイタッチ!」

またおや引っ掛かかる風子(笑)
お馬鹿さんですね!
これは預かっておくと言って朋也は立ち去ります。

■部活の事
朋也が部活に興味を持った事に驚く春原。
部活をする人間が吐き気がするほど嫌いだと思ってたと。
それを聞いてしまった渚。

■朋也&父
売ってないので自分でだんご大家族を作る朋也。
上手いですね。
父がやって来て手伝おうとすると朋也がキレます。

「いい加減にしてくれ!
 何なんだよ、その他人行儀な口の聞き方は!
 俺はあんたの何なんだよぉ!」


いたたまれず家から飛び出す朋也。

■朋也&渚
渚に作っただんご大家族を見せる朋也。
嬉しがる渚。
本当は今日はずっと落ち込んでいたようで。
クラスの皆で掃除をしていたのに気が付くと1人ぼっちだったから。
これは良く分かるけど本当に淋しいです(ρ_;)
でも、朋也のおかげで元気になったと。

朋也と春原はスポーツ推薦入学でそれぞれバスケとサッカー。
ただし、事情があってすぐ止めたと。
でも、バスケが嫌いになった訳じゃ無い。
明日の放課後に一緒にバスケをしようと言う渚。

■バスケ
次の日は雨で春原の部屋で学校はサボりです。
でも、気になって様子を見に行く朋也。
渚は雨の中で立ち尽くしていました。

「俺が来るなんて保障はないだろ!」
「でも、来てくれました」


バスケは何時も助けて貰ってた恩返しのようですね。
シュートだけ見せてほしいと言う渚。
朋也はシュートをするものの上手く投げれず・・・
中3の時に父と喧嘩して肩から上に右腕が上がらなくなった。
もうバスケは出来ないと告白する朋也。
先生・・・バスケがしたいです!

ごめんなさいと言いながら倒れる渚。




ことみと風子はとりあえず顔見せ。
能登さんのことみに少し違和感があるけどすぐに慣れると思うです。
春原vs智代は毎回あるのかな?
流石に毎回は・・・ありそうな気もするですね(笑)
今回の話でEDのだんご大家族の見方が変わった人もいそうよね。

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://rabiko.blog13.fc2.com/tb.php/787-6c03edbb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

CLANNAD クラナド 第02話 「最初の一歩」

京アニは見てるこっちの期待を裏切らんなーw今回はとんかつっ!(>_ アバトーンの理想郷【2007/10/13 00:01】

CLANNAD 第2話「最初の一歩」

”もしよろしければ、あなたをお連れしましょうか?  この街の願いの叶う場所に――”家を飛び出した朋也が訊いたのが、渚の一人芝居の言葉。演劇部を復活に動く彼女に朋也も協力することに…新キャラ続々登場の第2 SERA@らくblog【2007/10/13 00:27】

CLANNAD-クラナド- 第2話「最初の一歩」

それではまったりと感想。 ミナモノカガミ【2007/10/13 00:47】

(アニメ感想) CLANNAD -クラナド- 第2話 「最初の一歩」

CLANNAD 1 (初回限定版)演劇部の復活を目指し頑張る渚に、協力する朋也。だが、そんな彼にはある秘密があった・・・。 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2007/10/13 00:48】

CLANNAD #2「最初の一歩」

ほんとこんな学校生活が送れてたらどれだけ楽しかったか。しみじみそう思ってしまう私は負け組orzではクラナド感想です。CLANNAD -クラナド-(2006/02/23)PlayStation2商品詳細を見る【検... ラピスラズリに願いを【2007/10/13 01:27】

CLANNAD -クラナド- 第2話 「最初の一歩」

渚が演劇部再建をするために頑張る決意をします。正直、言うと演劇部再建のところはあんまり好きじゃなかったり(ぇーw リリカルマジカルS【2007/10/13 05:05】

渚は一途で健気な良い子だなあ。(CLANNAD第2話)

なるほど。前回の「あんぱんッ!」も、自らを奮い立たせる為の言葉だった訳ですか。ようやく納得。ちなみにトンカツでしたら渋谷の蓬莱亭がオススメです。本店は場所がちょっとわかりにくいかもしれないですが、東急プラザ9 BLOG不眠飛行【2007/10/13 12:56】

CLANNAD 第二話

俺的には今回から本番です。なぜならば・・・イチノセコトミ!アーーーーーーー!「…ミしか合ってへんやないか!」 白狼PunkRockerS【2007/10/14 09:17】

CLANNAD 第2話「最初の一歩」

「展開が早いのはしかたない、かな。クラナドの物語というのは積み重ねの物語であって、学生時代のいろいろな人との関係がていねいに描写されたことが、後の渚とのふかく長い生活との対比で物語全体に濃い色合いを添えることにな 隠れ蓑~penseur~【2007/10/15 22:29】