奈々香の過去が少し垣間見える話ですね。
新たな謎も増えましたけど!
感想まいります。
■奈々香
舞の練習です。
叔父様とか言ってたのが気になるですね。
両親が死んでしまってて、今いる家は引き取られた家とかかな?
舞の舞台の篝火は奈々香の我儘でライトになったようで。
奈々香は叔父様への態度がちょっと冷たいかも。
■下校
皆でカラオケに行こうと言う話になるものの奈々香は
舞の練習があるので無理。
奈々香は舞をするのは気が進まないし、叔父様の
家にいるので断れないと。
叔父様の家にいる理由は何やら事情がある模様。
他の皆も口を閉ざしてますね。
■佐菜&星野
買い物帰りに偶然出会った星野さんに付き合ってペットショップへ。
老人ホームで買ってる猫の首輪選びが目的。
自分だけだと可愛すぎるのを選んじゃうからってのが
佐菜を連れて来た理由です。
土曜日にホームへ来てくれという誘いを受ける沙菜。
2人が一緒にいるのを見てしまう奈々香。
店の入り口でばったり出会います。
土曜日の老人ホームへ奈々香を誘う佐菜。
奈々香は舞の練習があるのだけど行くと決意。
好きな人を他の女の子と2人きりにはさせたくないよね!
■老人ホーム
男って事で歓迎される沙菜。
朱美もここにいました。
元々は朱美がやってたのを星野さんも誘われたって事らしい。
男手がいるってのは格闘ゲームの対戦相手がいるって意味らしい。
そんなこんなで皆すっかりここに慣れちゃってますね。
文鳥のピーちゃんがいなくなったらしいけど何所行ったのでしょうね?
梶井のお婆ちゃんは風邪で部屋に籠ってるようで。
年明けに孫を亡くしてから様子がおかしいらしい。
少し目を離した隙に何処かに行ってて、戻って来たら両手泥だらけ。
■梶井さん
皆は梶井のお婆ちゃんの部屋で顔見世です。
奈々香を見て亡くなった孫と間違え取り乱す梶井さん。
すぐに落ち着きますけど。
孫は交通事故で亡くなったようで、奈々香とそっくりでは
無いけど似てる所もあるようで。
バイオリンも弾けるってのは同じですね。
孫のバイオリンはこの部屋に置いてあります。
何か弾いてあげればという佐菜。
奈々香に一瞬、炎の映像が出て来たのだけど。
家が火事になったって事でいいのかな?
何かのトラウマがあるのか奈々香は弾けませんでした。
■見送り
奈々香を送る佐菜。
心配する佐菜だけど奈々香は大丈夫だと。
■祭りへ
麻緒衣のお出迎えで祭りへ。
朱美と修輔と合流です。
麻緒衣はいつの間にか綿あめとりんご飴をゲットしてますね。
■佐菜&奈々香
奈々香はお守りを売ってました。
他の皆は先に移動。
佐菜は射的でとったぬいぐるみを奈々香に渡そうとすけどと雛子登場。
そのぬいぐるみは雛子に持っていかれるのでした(^^;
頬を膨らませる奈々香が可愛いですね!
■奈々香
水で体を清めてます。
さっきのが悔しいのか浴びまくりです(^^;
■双子丘伝説
双子丘の伝説を知ってるかと佐菜に聞く朱美。
それは姉ケ丘と妹ケ丘の両方の桜が咲くと願いが叶うという物。
今度は桜の舞の由来の事を聞く朱美。
双子丘の桜に豊作を祈願してその願いが叶えられるように
奉納したものらしい。
もっと昔には人間を奉納したって話もあるとか。
桜の下に生きたまま人間を埋めたそうで。
学校って妹ケ丘があった場所なのね。
建てる時に掘り返したら人間の骨が山程出て来たと。
明日から学校へ行けなくなると怖がる麻緒衣。
驚く声が面白いです(笑)
朱美がこの話に詳しいのは梶井さんからの受け売り。
■佐菜&奈々香
奈々香は舞を披露。
終わった後、佐菜は奈々香と2人きりで会います。
何かに驚いて沙菜に抱きつく奈々香(/ω\*)
驚いたものの正体はタヌキでした。
いい雰囲気になりかけた所で雛子が!
またまたお邪魔無視ですね(^^;
■梶井さん
テレビ中継をみる梶井さん。
猫の首輪が落ちるシーンは何!?
これは一体どういう事なのでしょうね?
もしかして桜の下に埋めたとか?
文鳥もそうなのかも・・・
「次回は皆さんお待ちかね、大人の魅力たっぷりな私が
大活躍しちゃうよ!
セクシー女子中学生と色々持て余している男子高校生が
ひとつ屋根の下で・・・・むふふふふふ~」
雛子の着替え見たり、ベッドの上に押し倒したりと。
まったくもうです(笑)
「大人じゃ無い人はこっそり隠れて見てね!」
「佐菜ちゃん・・・やっぱりそっちの人だったんだ・・・」
「ちっがぁぁぁぁぁう!内容は王道ラブコメですから!
変なシーンは無いからね!」
あったような気がするのだけど(笑)
相変わらず金朋さんは面白いのだけど今回は出番が
少な目に感じて少し残念かも。
佐菜は奈々香といい雰囲気になるけど、雛子の邪魔が入るし(^^;
星野さんもタイミング悪いですし。
佐菜と奈々香の仲はなかなか進展しなさそうですね!
最後の梶井さんが気になって仕方ないです。
文鳥も猫も桜の下に埋めたのではと予想されます。
惨劇の始まりですか(マテ)
奈々香の過去が少し垣間見えた気がします。
推測になるけど火事で家が全焼。
恐らく奈々香のせいで、ヴァイオリンも関係してる。
それは佐菜が電車で旅立つ日で修輔が叫んでたのはそのせいかなと。
そのせいで火が怖いから篝火をライトにしたのかな?
次回はまたまた雛子の回のようね。
この記事に対するコメント