fc2ブログ

Myself;Yourself 第13話「きずな」

ラストという事で奈々香と沙菜の過去の事が明かされます。
このアニメは王道ラブコメだったはずなのにね(笑)
それでは感想まいります。


■子供時代
先生の前でヴァイオリンを披露する奈々香。
随分上達したと褒められます。

皆で食事です。
先生と奈々香パパは高校時代からの付き合いのようで。

★病院
何やら先生は入院してて少しずつやせ細っていってるよいうで。
死にそうなんですけど!
奈々香の後任のヴァイオリンの先生を決めないとと言う先生。
奈々香はこれに反対。

「私、先生が元気になってくれなきゃヴァイオリン弾かない!」

★葬式
奈々香の願いもむなしく先生は死んでしまいました(ρ_;)
泣きく連れる奈々香ママ。
何やら怖い表情の奈々香パパ。

★言い争い
夜中、トイレから戻る途中で奈々香は見てしまいます。

殴られる奈々香ママ。

・奈々香は本当の子供じゃ無いと
・それは奈々香ママも知らなかったと
・でも、結婚した時には分かった
・何故、分かった時に言わない!
・おろせって言うから言えなかった
・奈々香は桜庭先生の子
・ヴァイオリンを習わせたのは2人を会わせる為

そして奈々香パパは奈々香ママをフルボッコ(^^;
桜庭先生の子供だった事にショックを受ける奈々香。

★火事
何やら大きな音がしたので奈々香は見に行きます。

倒れて動かない奈々香ママと放心状態の奈々香パパ。
殺しちゃったのかな?(^^;
灯油は周りにまき散らされてますね。

「お父さん・・・」

奈々香を見た時の目が怖いです。
ライターに人付けて床に落とす奈々香パパ。
家は大火事に!
奈々香の過去の記憶の火の中に立つ男の人は奈々香パパでした。
やっぱり叔父は犯人じゃ無かったですね。

2階の自分の部屋に逃げる奈々香。
外に逃げなさいって(^^;
火の手が上がってもう下の階には戻れません。
という事で佐菜の腕輪とヴァイオリンを持って
窓から飛び降りて脱出。

■真相
★佐菜

真相を佐菜に話す奈々香。

★叔父
沙菜は叔父と2人で話をします。

「姪が迷惑をかけてしまったようで」

ここでギャグですか!?(違)
事の真相を話す佐菜。
叔父もうすうす感づいていたようで。

・奈々香が中学の時に桜庭先生は癌で入院
・その時、すでに手遅れ
・桜庭先生は全てを奈々香パパに告白
・親友を裏切り続けて死んでいく事に耐え切れず
・全てを話して許しを請いました
・しかし奈々香パパは許す事が出来なかった
・叔父は奈々香パパの愚痴に付き合わされてますね
・ていうか見た目が今と変わらないって(^^;
・もう少し気を付けてればあんな事にはならなかった

「奈々香には何の罪も無いのにあの子が一番苦しい思いを
 する事になってしまった・・・」


・奈々香が火事の前後の事を憶えて無いと知ってあえて
 思い出させようとしなかった
・むしろずっと思い出さないでくれと祈った

■ひきこもり
迎えに来る佐菜。
奈々香はあれからずっとひきこもっているようで。
誰にも会いたくないようです。
その後、何度も何度も奈々香に会いに行く佐菜だけど1度も会えず。




■奈々香
叔母が出かけるって事で中で待つ佐菜。
沙菜は奈々香に話をしょうと部屋まで行ってノックをします。
返事は無く、扉を開けると中には誰もいない状態。
ヤバそうな雰囲気がして来ましたね(^^;
お風呂という事で安心する佐菜。

お風呂があまりにも遅いので覗きに行きます。
沙菜は過去にお風呂で自殺をしようとしたのか!
その事が頭によぎり中に突入。
そこには自殺をしようとしてる奈々香が!
結構、血も抜けてそうね(^^;

■お見舞い
奈々香は生きていました。
お見舞いに来た佐菜。
沙菜は死のうなんて考えちゃダメと諭します。

「知った風な事、言わないでよ!何にも分かってないくせに!」
「分かるよ・・・」
「何がよ!」


沙菜は腕時計を外して昔同じ事をしようとした事を告白。

・中学の時にクラスの皆に苛められていた
・そのうちエスカレートして屋上でフルボッコ
・そして我慢出来ずに自殺未遂
・その後、私立の中学に転校したけど少し嫌な事があると
 すぐに学校を休んでいた
・高校に入ってからはほとんどひきこもり

「こっちに戻ってくれば・・・昔のままの皆に会えば
 僕も昔の自分に戻れるかもしれないって・・・」


・病院で目が覚めた時どうして死ねなかったんだと思った
・そうすれば楽になれたのに
・今は死のうとした時の事を思い出すと凄く怖い
・もし死んでたら奈々香を助けられなかった

■10年後
★雛子

雛子は10年経ってもぺったんこのままでした。
この5歳年下の男の子は誰?
恋人なのかな?

2人で向かった先は桜乃社自然公園の野外コンサート。

★麻緒衣&星野さん
偶然ばったり出会った2人。
今でもこの自然公園があるのは星野さんのおかげらしい。
そして2人はそのままコンサート会場へ!

その後ろには朱美と修輔と思われる後姿が!

★奈々香&沙菜
ステージの前に渡したい物があるという佐菜。
指輪ですね(/ω\*)

客席に戻り柚希先生に渡せたと報告。
男になったご褒美って事でキャラメルを貰います(笑)
先を越されたって事は先生はまだ独身って事なのね。

★奈々香
奈々香のヴァイオリンのコンサートの始まりです。
まずは奈々香の前説。
タイトルはMyself;Yourself。
沙菜の為に作った曲ですね。




「佐菜ちゃん!
 今度会う時までには絶対・・・絶対完成させるから!
 だから・・・待ってて!」





駆け足ぎみな感じはするけど伏線は一通り回収。
奈々香は確かにトラウマになるかもですね。
そのまま無理心中を図られるのかと思いました。
そして何とか脱げ出して2階から飛び降り。
そんな予想を立てていました。
流石にそこまででは無かったようで。
沙菜のいじめによる自殺未遂は予想通り。
同じ自殺未遂者同士だから奈々香に沙菜の声が届いたのでしょうね。

いきなり10年後です。
皆のその後がどうなったかも見たかったですね。
登場はしててもどうしてたのか分からないですし。
朱美&修輔とか星野さんとか梶井さんとかね。

総合評価:
梶井さんといい、星野さんといい、こういった人達のおかげで
普通の恋愛アニメに終わらなかったのは良いですね。
まさかこんな方向に行くとは。
朱美と修輔の駆け落ち回が一番良かったなぁです。

声優の使い方も素晴らしかったです。
特に金朋さんとかアニメンジャーでの若本さんとかも(笑)
ゲームも発売したばかりでまだまだ楽しみは続きそうですね。

評価はこの最終回で若干ダウンでのA評価。
まさかのダークホースでした。
期待はしてたのだけどね!

ここまで感想に付き合ってくれた皆様、ありがとうございました。

この記事に対するコメント

ちょっと立ち寄ったのでコメント。
最後の雛ちゃんと一緒にいた少年は、アニメンジャー回に登場してたあさみちゃんの親戚の陽太君ですよ。まさかの伏線(笑。最後は駆け足でしたけど、自分としては今期のトップクラスの作品でした。

【2007/12/27 18:51】URL | みこと #DS51.JUo[ 編集]

No title

それは全然気がつきませんでした。
すでに出て来てたのにね。
EDで名前を見たのに気がつかなかったですよ(^^;
まさかの伏線ですよね(笑)
でも、あれは親戚というより恋人に見えちゃいますね。

意見の分かれる作品ではありましたけど
私にとってもトップクラスの作品でした。

【2007/12/27 20:16】URL | らびこ #Mx7HUfJ6[ 編集]

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
http://rabiko.blog13.fc2.com/tb.php/891-9cc4f555
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

(アニメ感想) Myself;Yourself 第13話 「きずな」

Myself ; Yourself Vol.1 あることがきっかけで、欠落していた火事の夜の記憶を取り戻した菜々香。過去の自分に起きた出来事を受け入れられず、思いつめる菜々香に佐菜は優しく寄り添おうとするのだが……。 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2007/12/26 16:28】

Myself ; Yourself 第13話 「きずな」

むかしのままのみんなに会えれば――。 甦った火事の夜の記憶…。 菜々香の出生の秘密――それが悲劇となった。 佐菜は菜々香を支え、自分が桜乃杜町に帰ってきた理由を話す…。 ... SeRa@らくblog【2007/12/26 20:35】

Myself;Yourself 第13話 「きずな」

「王道ラブコメって何なんだろう?」と考えさせられる最終回でしたw 菜々香パパが放火犯だったとはねぇ・・・ しかし、最終回でドロドロした三角関係を見せられても(^^; リリカルマジカルS【2007/12/26 21:05】

Myself;Yourself

小学5年の時に両親の都合で東京へ引っ越した日高佐菜は、5年後に単身で故郷に戻ってきた。そこで佐菜は幼馴染の初恋の相手であった菜々香と再会するが・・・ 後半は予想だにしない... ムメイサの隠れ家【2007/12/26 21:07】

Myself;Yourself 第13話(最終回)

最終回は菜々香と佐菜の過去が明らかになるお話でした。 予告で菜々香の先生が怪しいと思ってみれば、実はそんなことは無く。 とりあえず、伯父さんは決して犯人などではなく、良い人でした。 菜々香が思い出した事件前後の真相は、そもそも父親が本当の父親では無か... パズライズ日記【2008/01/01 14:59】